
先日「生クリームを舐めたい」と言っていた母のために「紅茶シフォン、生クリーム塗りたくり」を作って出したのですが、
このくらい生クリームついてるほうが確かに美味しくて、この頃シフォンケーキを作るとデコレーションしたくなります。
とは言え、私が今まで作っていたシフォンケーキはとにかく「ふわふわしゅわしゅわでしっとり、かつ、軽い」を目指していたために生クリームの重さに耐えられず腰から折れるか倒れるか曲がる…笑
それで今回、改良して生クリームの重さにも耐えられ、そして底の安定のためにモコモコ膨らみすぎないシフォンケーキを焼きました!
ごめんなさい17cmで試作したので17cmの配合しか分かりません!(爆笑)
20cmに換算するのは母が得意なので(自分でやりなさいという声が聞こえる気がする…w)聞けば体積的な答えは出してくれると思いますが果たして20cmでも同じような強度と膨らみが得られるかというとやってみないと何ともいえないし、
何より、もうたまごがありません。笑
というわけで、レシピ♡
デコレーションシフォンケーキ
今回はナッペ動画も撮ってみましてね。
Instagramで⬇︎⬇︎

(あっちこっちリンク飛ばしてごめんなさい、笑)
1分以内にしないと投稿できないので3倍速くらいですが、参考にしていただけたら嬉しいです…♡

↑クリックしてね♡ランキングに反映されます♡
〜本日のまほさま〜
「もしかしたら、もう、ふゆになったのかも…」
「なんで?」
「だってきょう、あんまりおなかすいてないから…
しょくよくのあき、おわったかも…」
…おやつ食べすぎただけだろ!
□■はつみ■□